僕が読書をしない理由【イチロー】

成れる会大阪マーケティング塾の高橋です。
新年あけましておめでとうございます。
2018年もどうぞ宜しくお願い致します。

画像の説明

昨年末、大掃除とともに、大量の本を廃棄しました。
独立してから買いあさったノウハウ本とかの類です。

中には読んでいない本もあるという状況でしたが(汗)、
「えいっ!」とういう感じで廃棄しました。

今思うと、よくこんなに本を購入したなと・・・

独立してからの苦しい状況を
ノウハウを得ることで何とか打破しようとしていた時期です。

本を読むならまだしも
最終的には購入することで満足していたような気もします(大汗)

小さい頃から私たちは「本を読みなさい」と教えられます。
「本を読まないと馬鹿になる」と。

だから
本を読むという行為自体が良い事である
無意識に判断しがちです。

しかし、
今は知識に価値が無い時代

ほとんどの事(知識)はGoogle先生が教えてくれます。

なので、
 本から知識を得ることに何の価値もない
ということになりますが、

本は読んでだけで
 分かった気になる
 えらくなった気がする
 やった気になってしまう
ので、厄介なものであります。

たしかに先人が残してくれた知恵は大変貴重なものですし、
また歴史に学ぶことも大変重要な事だと思います。

ただ、本を読むことの位置付けを自分の中で明確にしておかないといけません

先日、イチローが話す「僕が読書をしない理由」というものを知る機会がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=B-0l298As_I&feature=youtu.be&app=desktop

私がどうこう解説するより、
イチローご本人がお話されている内容を聴いて頂くのが一番ですが、
一部を紹介させて頂きますと、

・(本を読むと)なんとなく自分のものになった気がしてしまう
・(本の内容は)自分の中から出てきたものではない
・(頭で理解して自分のものになったと)錯覚するのがイヤ
・狭い世界だが(自分が試行して)その中から何かを得たい、それが自分の言葉となる

いかがでしょうか?

昔の自分なら、
天才のイチローが言う事だから…
と片づけてしまっていたかも知れませんが・・・

成れる会で本質を学び続けているせいか、これが(イチローの言っている事が)、普通、というか、当たり前の考え方になっています。

イチローと私では、
出ている結果に天と地ほどの差がありますが、
考え方が同じ、
であることに「そうだよね!」と思わずつぶやきました。
(もちろん、そんなことで安心している場合ではありませんが)

成れる会では、
本から得られる知識ではなく、実践に拘ります(その実践結果が価値)。

少しでもイチローに近付けるよう、
2018年もしっかり地に足付けて実践に拘っていきたいと思います。

★成れる会大阪7期は2018年7月頃スタート予定★
 詳細は今すぐこちらより!

    コメント


    認証コード5017

    コメントは管理者の承認後に表示されます。