【5期生本講義の気づき③】目的は何か?

成れる会の講義は、
前週の復習講義と
新たな内容の本講義の2つから構成されています。

その心は...
この1週間で成長したのであれば、
同じ講義でも受け取れる量が違うはずだから。
詳細はこちらを参照ください。

こちらの連載では、
現在マナビを深めている、5期生の本講義の気づきをお届けします!

次週お届けする、復習講義の気づきもお楽しみに!

画像の説明

・日曜の講義は「インプットのみ」と考えてみる。
 そのインプットをアウトプットするのが月~土曜日と捉える。
 ここから考えると、毎週のアウトプットの意味が大きく変わってくる?

 毎週のアウトプットは義務でもなく、何を書くかも人それぞれ。
 つまり与えられたものではなく、自分で考えて試行した結果。
 とすれば、何のためにアウトプットするか?(目的の設定)
 そこからズレている、これをアウトプットしても目的は果たせないといった場合にはアウトプットの内容を柔軟に変えるのもアリだし、やるべき。硬直化しないこと。

・自分がなぜ成れる会に入ったのか?(目的)

・ここにいるのは「自分の選択の結果」。

・今は「姿勢」を身につける時期だと再認識しよう。
 やり方の前にあり方を固める。

・なぜセミナーを開催するのか?
 初めて聞いた時、開催することに葛藤せずあたり前に受け入れたことは良い。
 でも「そうだと決まっていたから」「やってと言われたから」という、いわば「前提」以外のことを考えていたか?目的を掘り下げたか?
  ↓
 そういえばしてなかった!!
 セミナー開催の目的は?
 自分の目的は?

コメント


認証コード5624

コメントは管理者の承認後に表示されます。